結婚記念日でした

11月3日は25年目の結婚記念日でした。

当時だいたい11月頃に結婚しようという事だったけれど、「文化の日」にすれば多分忘れることは無いだろうという何か意味のあるようで無さそうな理由でした。

一ヶ月送らせてクリスマスにする、という案も無くはなかったのですが、多分ゲストが大迷惑するであろう事から却下したと思います。

二人の娘も無事成人。いつまでも親離れしないのは問題ではありますが、まぁまぁ素直な良い子たちに育ってくれたな、と思っています。

しかしいい年齢になっても彼氏ができる素振りも無く親としては少々気がかりなのですが、更に気になることを言うようになり…

どうも本人たち周辺では付き合って一緒に住むようになるのはごく普通になってきているのだとか。

えー、そんな同棲してる子たくさんいるの!?昭和世代の自分からすれば驚きなんだけど。ワタシの頭が古すぎるのか…

次女曰く「一緒に住んでみないとお互いよくわからないから」いや、一緒に暮らしたってわからないものはわからないんだけど。20年以上経っても未だにわからんかったりするのだよ。

「だから結婚前に少しでもわかったほうがリスクは減るでしょ」

ん…あくまで結婚前提ならギリわからなくもないが。確認の為次女よりは多少しっかりしている長女に聞いたところ、「先輩とか一緒に住んでる人たちは多いね。自分も結婚するなら事前に一緒に住んでおきたい」との事。

はぁ、自分の知らないところで一般常識化しているのですかね。

何だかモヤモヤしているとこんな記事も目に入り…

カップルのホンネ通信|ゼクシィ

zexy.net3人に2人が同棲してから結婚!相手理解、節約&結婚式準備にメリット大!

出典:ゼクシィ

実に7割のカップルが同棲してから同棲をしてから結婚しているのだとか。彼宅に同居したり新居に住んでしまったりとスタイルは様々。同棲の理由としては、長く一緒にいたいという至極ロマンチックな回答が最多になっていますが、「結婚前に相手の事をより理解しておきたい」というのが本音では、と思われます。

結婚が前提だからか、半数は親も賛成しているらしい。

結局は大人同士がやる事なのでいちいち親が口を挟む事もないのでしょうが、記事にあるように具体的に結婚が決まってからでないと、ずるずると暮らすだけで終わってしまうんじゃないか、と思ったりもします。

そういえば昔いたドイツでも当たり前のように学生カップルも一緒に住んでいたなぁ。彼らの場合経済的な理由も大きかったけど。結婚前に同棲するのは当然と彼らも言ってたっけ。その割に離婚率高かったんですけどね。

「反対する理由が全然わからない」と憤慨していた娘。まぁ意見としては聞いておくから、とりあえず先に彼氏を見つけようね。