週末はつくりおき

こんにちは。

つくりおき、してますか?

結婚スタート当初から共働きではあったけれど、子供がいないうちは外食もアリ、の気楽な生活だったので週末大量につくりおきするようになったのはやはり子供が小さい頃からだったように記憶しています。

作るより献立を考える事の方が苦痛な人間なので、結婚当初はよく「オレンジページ」や「レタスクラブ」(懐かし…)から一週間献立をそっくり使っていた事も。食材を余らせてもったいない事もやらかしたり。それでも保育園年少の頃は仕事の状況から退社が早かったせいもあり帰宅後に準備し始めても十分余裕だったけれど、年長に上がる頃から帰宅が段々遅くなりいつからかスーパーのお惣菜が多くなるように。まぁそれでも特に問題はなかったのだけれど子供が小さいうちは「やっぱり出来るだけ手作りの方が」と生来の真面目な性格?から週末にぼちぼちとつくり置くようになりました。

そうは言っても週末はこっちもしんどいし、眠いし、「遊んで!」攻撃にあうし、でかなり手抜きだったけれども。まだまだ若かったから勢いで「質より量」でこなしていたような気がするなぁ。お休みだったから殆ど飲みながら作っていたし(いや、全然真面目じゃないw)

娘たちが成人してからは家で食べる機会が一旦減ったもののコロナ禍で在宅が増え判で押したように毎食家族で取っていたのがここ最近気がつくと夫と2人の食事に。こうやって老後を過ごすようになるのか、と思うと感慨深くなるこの頃。

子供達の為の食事が減った分、最近多くなったのが親のためのお惣菜づくり。離れて一人暮らす実家の母親も高齢となりいろいろ身体も融通がきかなくなる一方、コロナでそうそう顔を見に行く訳もいかずどうしようか、と思う頃に「お惣菜を作って送っている」方をネットその他で見かけるように。ナマモノ送るなんて大丈夫かな、と思っていたけれどクール便など上手に使えば問題無さそう。何か必要なものはないか聞くたびに「何も要らん!」とそっけないので余計な事して怒られるかな、と危惧したのだけれど実際に送ってみると意外に喜んでくれてホッ。それ以降毎週家族に作るつくりおきのおすそ分けのつもりで母にも送っています。

料理や食材によっては傷みやすいものもあると思うのでこれから暑くなる時期には十分気をつけないといけないけれどできるだけ続けて行きたいと考えています。うちの場合は、

1)(冷凍だと解凍が面倒な様子なので)冷蔵クール便で送る

2)一回で食べきれるように小分けし一週間分まとめて発送

3)食べにくい食材は避ける(こんにゃく(噛み切りにくい)、せり、ニラなどの青菜(歯に挟まる))

などなど。本人はどうもカレーを送って欲しい様子だけど煮込み料理は足がはやいと聞くので帰った際にでも作ろうかな、と考えています。

↓は、親戚からの山椒の実を少しいただいてちりめんと佃煮に。初夏の香りで気分良く作ってたけどちょっと失敗したので結局夫と二人で消化しましたwもう少しうまくなってから送るわ、お母さん。

 

購入したばかりですが多分これからお世話になると思う。

 

books.rakuten.co.jp

 

では又

Minoでした